渋川市地域福祉センター こもちの湯
渋川市地域福祉センターこもちの湯
《施設の概要》
本格的な高齢社会に対応できる在宅老人福祉事業の拠点的役割を果たす施設として、平成4年に開館しました。
高齢者の健康保持と増進のための施設で、自主的な活動の場として、また、健康づくりの場として活用しています。健康体操や教養講座を実施し、高齢者の明るい生活を支援しています。
《利用料金》
本格的な高齢社会に対応できる在宅老人福祉事業の拠点的役割を果たす施設として、平成4年に開館しました。
高齢者の健康保持と増進のための施設で、自主的な活動の場として、また、健康づくりの場として活用しています。健康体操や教養講座を実施し、高齢者の明るい生活を支援しています。
所在地 | 渋川市吹屋658−20 |
電話 | (0279)24−6611 |
FAX | (0279)24−6656 |
開館時間 | 午前9時30分から午後8時まで |
入浴時間 | 午前9時30分から午後7時30分まで |
休館日 | 日曜日、年末年始(12月29日〜1月3日) |
《利用料金》
区 分 | 市内在住の方 | 市外在住の方 |
70歳以上の方、障害のある方、小学校就学前の児童 | 無料 | 300円 |
65歳以上70歳未満の方、 小・中学生 | 100円 | |
上記以外の方 | 200円 |
《ご利用にあたり》
・息苦しさ、強いだるさ、咳、咽頭痛などの症状があり体調の優れない方は入館をご遠慮いただきます。
・館内一部エリアでの飲食は可能ですが、全館アルコールの持ち込みおよび飲酒は禁止とさせていただきます。
・ご不明な点がございましたら、お電話にてお問い合わせください。