【11月の休館日】
6日(水)
13日(水)
20日(水)
27日(水)
※11/10「つなフェス」遊びにきてね!
新着情報
2024-10-04
2024-10-04
2024-08-01
2024-06-11
2024-05-17
2024-05-01
2024-03-29
2024-03-06
2024-01-22
2023-12-28
2023-11-03
2023-10-28
2023-08-25
6週連続!納涼祭♪ 開催中オススメ
2023-06-23
2023-05-30
2023-03-20
2023-02-13
2023-01-04
2023-01-04
2022-12-23
RSS(別ウィンドウで開きます) | (1~20/140件) |
開館時間等
定休日 | 原則として毎週水曜日(年末年始12/29~1/3) |
開館時間 | 午前10時〜午後4時 |
料金 | 無料 |
利用できる人 | だれでも ★幼稚園等特定の団体による利用はできません → 詳しくはこちら |
注意事項 | ★混雑時には入場を制限させていただく場合があります。 ★小学校2年生以下のお子さまには保護者(18歳以上)の付き添いが必要です。 |
住所 | 渋川市赤城町宮田850-3(ユートピア赤城1階) ※ 交通アクセスはこちら |
問合せ | 渋川市社会福祉協議会 赤城支所 電話:0279-56-2829 |
利用上の約束
仲良く
ここでは「争わない」ことを約束してください。
ここは係員不在施設です。利用者様同士のトラブルについては介入できません。楽しく遊んでいる子ども達のためにも、モラルを守って仲良く利用してください。
子どもを大切に
施設内での事故に関しては一切の責任を負いかねます。
小さなお子さまから目を離さないようお願いします。
使ったら「お片付け」
館内の清掃活動はボランティアさんにお願いしています。ボランティアさんの負担を減らすためにも、お帰りの際は、遊具等の片付けにご協力ください。
幼稚園等特定の団体による利用はできません
「園外活動でだれでも広場を使いたい」こんなお問い合わせを多数いただきますが全てお断りしています。
キッズスペースを作った一番の目的は「子ども達に安全な遊び場を提供したい」「社会から孤立しがちな育児中の親の交流を図りたい」という2つの理由があります。
毎日のように幼稚園、保育園、福祉施設などの来場があると個人利用者は居心地が悪くなってしまいますし、雨の日は団体利用者が占有してしまい個人利用者が入れない事態になってしまいます。
毎日のように幼稚園、保育園、福祉施設などの来場があると個人利用者は居心地が悪くなってしまいますし、雨の日は団体利用者が占有してしまい個人利用者が入れない事態になってしまいます。
小さな子どもを持つ親御さんは、行き先に困っています。ご理解とご協力をお願いします。
注意事項
・館内にはごみ箱がありません。ごみの持ち帰りにご協力をお願いします。
・おもちゃの持ち込みはご遠慮ください。
・ペット同伴での入場はできません。(補助犬はのぞく)
・飲酒をされている方は入場できません。
・ベビーカーでの入場はできません。(特別な理由がある場合は受付に声をかけてください)
・飲食のできるスペースはありますが、食堂や売店はありません。お食事は持ち込みでお願いします。(アイス、お菓子、飲料の自動販売機はあります)
その他施設内における事故、トラブル等については一切の責任を負いかねます。予めご了承ください。
だれでもブログ
最新のブログ だれでも広場の日常を熱く語ります!最新のお知らせもあるから見てね! |
2023年のブログ エアコンが壊れ、だれでも広場の存続が危ぶまれたこの年皆さんからの応援が温かかった |
2022年のブログ 「高校へ行きます」「社会人になります」幼かったみんなからの旅立ちの報告が嬉しかった。3年ぶりにハロウィンイベントも開催したよ。 向井亜紀さんからたくさんの寄付もいただきました。 |
2021年のブログ コロナとの戦いも2年目になり徐々に制限を緩和していった2021年 ひきこもり就労支援事業もこの年にスタート!ひきこもっていた人たちがイベントの準備などをしてくれました |
2020年のブログ 新型コロナウイルスの感染拡大で世界が一変した2020年…。だれでも広場では「コロナに負けない!」を合い言葉にwebイベントの開催や足開けドアなど、新たな挑戦を続けました |
2019年のブログ 県内外から毎週のように視察受け入れが続いた2019年(ホントに多かった)。全国各地から様々な寄付が届いた2019年ステキな出会いがたくさんありました
|
2018年のブログ 新聞、テレビ、ラジオなどで多数取り上げていただいた2018年。県内外からの視察も多数ありました。広がれ!だれでも広場!
|
2017年のブログ 利用者急増の2年目!夏休みイベントでは1300人近い来場者でパニック(汗)
高校生から感動的なお手紙もいただきました。
|
2016年のブログ 2016年6月1日、だれでも広場オープン!
「あの立地条件じゃ人なんか来ないよ」という前評判を覆し、連日たくさんの人が!
|