本文へ移動

だれでも広場に寄せられた声

だれでも広場内に設置している「あったらいいなBOX」に寄せられた声やSNSに寄せられた声などをジャンル別に掲載しています。

いただいたお手紙

平成29年9月に高校生からお手紙をいただきました。
とても感動的な内容だったので、ここに原文をそのまま掲載させていただきます。
お手紙
返事

感謝の声

あったらいいな
回答
大阪から娘の所に来ました。いつも話には聞いていましたが、本当にステキな所で孫達は幸せだと思います。
大阪の娘の友達に話すと、とてもうらやましく「いいなぁー」と何度も言っていました。
それも無料なんて、おそうじもきれいにされて感謝でいっぱいです。
遠方から足を運んでいただいて、本当にありがとうございます。
皆さんの喜びの声が、一番嬉しいです。
これからも皆さんに愛される施設を目指して頑張りたいと思います。
里帰りで友人に教えてもらい、利用させてもらいました。
楽しく安全に遊べる工夫やちょっとした注意書きなどからも職員、ボランティアの方々の優しさが伝わってくる素晴らしい場所だと思います。
遊ぶ時にはたくさん出したおもちゃでも、帰るときにはきちんと片付けられる子が多いのは、そういった職員・ボランティアの方々の気持ちが子ども達にも分かっているのではと思いました。私の今住んでいる市でも、こんなに素敵な遊び場所はないので、自分のふるさとをとても自慢に思います。そして、全国にも広がってほしいです。
いつか子ども達が大きくなった時には、おもちゃ、本を送らせてください。それまでにまた遊びに来たいです。大変なことも多いと思いますが、頑張ってください。応援しています。ありがとうございます。
初めて利用の際、子どもが『帰りたくない!』と大泣きしたけれど、職員の方が優しく『もうお終いで電気、消えてるよ。見に行こうか』ときちんと子どもにも分かるように言ってくださり、うれしかったです。
あたたかいご意見、ありがとうございます。
何回も何回も読ませていただきました。涙が出そうです・・・
 
先日も東京在住の方から「全国的にもこのような施設はない。是非、世田谷にも同様の施設を作りたい。」という熱いお問い合わせをいただきました。この方は伊香保温泉の帰りにだれでも広場に寄ってくださったようです。
皆さんが誇れる古里になるよう、これからも頑張っていきたいと思います。
2才と1才の子育てをしています。毎朝、『さぁ、今日はどこへ行こう・・・』と元気な2人を遊ばせる場所に頭を悩ませるのですが、雨の日や風の日、暑い日、寒い日、だれでも広場は本当にありがたいです。子ども達が楽しく遊べる工夫が沢山してあり、段差やその他細かい気遣いにはただただ感動するばかりです。沢山の方が長く愛される場所として使っていけたらいいなと思うので、私も子ども達にもおもちゃなど大切に使うよう教えたいと思います。ボランティアの皆さん、スタッフの皆さん、本当にありがとうございます。寒くなって参りましたので、どうぞご自愛下さいませ。
ありがとうございます。職員数名は、この手紙を読んで泣きました。
この施設を作って本当に良かったと思えました。
こういう声があるからこそ、これからも頑張ろうと思います。
帰省の度に利用させて頂いております。前回も素敵な取組に思わず投書させて頂きましたが、今回も「助け合いBOX」の充実や1.5階が出来ていたりと、とても楽しませて頂きました。食堂にベビー用のプレイマットがあったり、かゆい所に手が届くというか、「そうそうこれ!」といった気づかいがあり、いつもおどろきながら嬉しくなってしまいます。
影ながら応援させてもらいます。これからも頑張って下さい。また帰省の際には楽しませてもらいます。いつもありがとうございます。
(30代、女性)
ありがとうございます。スゴく嬉しいです(>_<)
小さい子どもに対する備品などは、実際に小さい子どもを持つ職員などに意見を聞きながら取り入れています。
私たちも試行錯誤の中で運営しているため、「これ役に立ってるかな?」という疑問がつねにあります。このようなご意見をいただけると、自信になります。
これからも頑張るので、帰省の際は是非お立ち寄りください。
初めて来館しました。とてもきれいで、遊具もたくさんあり、楽しかったです。館内にある貼り紙や「あったらいいなBOX」の返答など、優しく分かりやすいです。また遊びに来たいと思います。ありがとうございました。
壊れたオモチャ、取れている部品などはハキしてもいいのかなと思いました・・・。
あたたかいご意見ありがとうございます。寄せられた感謝の声は、ファイルにまとめ、ボランティアさん達にも閲覧していただいております。ボランティアさんのやる気にも繋がるので、感謝の声をいただけるのは大変ありがたいです。
壊れたオモチャの件は、定期的に点検していきたいと思います。貴重なご意見、ありがとうございました。
 
平成29年7月に絵本とおもちゃの部屋に「おもちゃの病院」という場所を作りました。壊れたおもちゃを見つけたらここに入れていただけると助かります!
妻と2才の娘と利用しています。子どもと妻が遊びにきている間、私は通信制大学の勉強ができるので、非常に助かっています。このスペースがなくならないといいなと思います。冬の間は手指のアルコール消毒があったらいいなと思いました。
私もパパなので、パパに喜んでいただけると、とっても嬉しいです。
入口にひっそりと消毒液が置いてあるのですが、この時期はもっと目立つよう配慮したいと思います。
本日だれでも広場に初めて来ました。0歳と4歳の子がいます。しかも改修を社協職員の方が自らされたとのことで、すばらしい取り組みですね。
本やおもちゃなど、不要品は寄付していきたいと思います。どちらに寄付すればいいか、わかりやすく提示してもらえると助かります。
あたたかいご意見、ありがとうございます。
寄付については、入口に張り紙をし、ホームページでも分かりやすく掲示するよう改善しました。貴重なご意見ありがとうございました。
帰省の際、利用させて頂きました。友人のSNSを見て来てみたいと思いやっとこれました!!
20年赤城に住んでいましたが、(何もない所、嫌いでした。)こんな素敵なところがあるのはとても良いなと思いました!!色んな年齢の子と遊んでいる子供をみれるのはうれしかったです。(子育て広場とかは未就学時までとかが多いので。)
大変なことがたくさんあると思いますが、この施設が続くことを願います。また帰ってきた時は利用させて頂きます(^-^)(20代 女性)
だれでも広場にお越しいただき、ありがとうございます!ここは名前の通り、色んな世代の人が「だれでも」自由に利用することのできる施設なので、子どもたちにとっても大きい子と遊ぶ楽しさや、小さい子との関わりを自然に学ぶことのできる場であればいいなと思っています。
利用してくださるみなさんからの温かい言葉や、子ども達が楽しく遊んでいる姿が運営する私たちと、ここで活動してくれるボランティアさんの原動力となっています!本当にありがとうございます。また帰省の際にはぜひお立ち寄りください♪
神奈川からひいおばあちゃんの家に遊びに来ました。
以前も利用させて頂き、子どもが大喜びだった為また利用させて頂きました。
神奈川では、近くにこんな素敵な施設はない!大人も楽しいです。また来ます。
(20代 女性)
あたたかいご意見ありがとうございます。
東京都にお住まいの方からも同様のお電話をいただきました。
「職員を置かない屋内広場」という全国でも非常に珍しい施設です。
「ひいおばあちゃんが誇れる地元の施設」となるようこれからも頑張っていきたいと思います。また遊びに来たらぜひお立ち寄りください!!
子供達が入園し、以前程頻繁には来られなくなりましたが、久しぶりに「今日はだれでも広場に行こう!」と言ったら。、「やったー!オレだれでも広場大好きだよ!」と4才の息子が大喜びでした。到着すると、沢山のおもちゃに目をキラキラと輝かせ、お気に入りのおもちゃを見つけては真剣に遊んでいました。施設の隅々までスタッフの方の工夫と思いやりに溢れていて、大きな愛に包まれているような気持ちになりました。
他県出身ですが、縁あって渋川に住み始めて3年になります。この様な場所で子育てが出来る事、唯々感謝の気持ちで一杯です。
スタッフの皆様、いつも本当にありがとうございます。暑い日が続きますので、どうぞご自愛くださいませ。(30代 女性)
 
心がとてもあたたまりました (>_<) ありがとうございます。
利用してくださるみなさんが喜んでくださること、こども達の笑顔が見れること、これが私たちの一番の喜びです!
この場所に来てくれるみなさんや、寄付をしてくださる方、清掃ボランティアさんの存在こそが、だれでも広場に大きな愛をもたらしてくれています!
スタッフ一同「次は何をつくろうかな・・・」と、限られたスペースの中で、だれでも広場をよりワクワクする場所にしようと、工夫・改善・新たな仕掛けを模索しています!!
これからも、より沢山のみなさんにこの場所を楽しんでもらえるよう、頑張っていきます!また是非遊びに来てください♪
 
だれでも広場の職員の皆様方へ
いつも笑顔で迎えて下さり有難うございます。子供達の楽しそうな笑顔を見ていると心が和みます。これも一重に職員皆々様方の努力の賜物と思い感謝しております。
健康に気をつけて、益々のご繁栄を願います。
(70代 女性)
 
いつもご利用ありがとうございます。私たちも皆さんの笑顔に触れるのが一番の喜びです。
この施設が、来てくださる全ての世代にとって居心地のいい場所となるよう、これからも頑張ってきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
埼玉県から初めて来ました!!広いスペースでたくさんのおもちゃがあり子供がとても喜んでいました。私の住んでいる市には児童館などもないので本当に助かります。ありがとうございました。
渋川市が大好きになりました♡^-^
★子供が立ってオムツをかえる際に敷くシート!!始めて見ましたがとても助かりました。ありがとうございました!(30代 女性)
渋川市を大好きになってくれてありがとうございます。
私はいつも思います。現代社会の忙しい時間の中、こうしてペンを持って感謝の気持ちを伝えてくれる人がいる・・・ありがたいなぁと。
私もみなさんのことが大好きです。これからもよろしくお願いします。
★「立ってオムツ交換シート」はただのパズルマットです(1枚200円くらい!)。公共施設などにお勤めの方、ぜひご検討ください。こんなことで親子は救われます!
帰省の度に利用させて頂いています。年に数回ですが子ども達もだれでも広場で遊べるのが楽しみで、また、来る度に色々と新しくなっているので子ども達だけでなく親の私もとても楽しませてもらっています。
今回は押し入れハウス(お風呂やベッドの壁紙もとてもかわいい!)に感激しました。子ども達もおままごとの幅が広がりすごく楽しそうでした。
それと伝声管も初めてだったので、一声話しては「聞こえたよ!」と嬉しそうに戻って来て「どうしてボタンも押してないのに声が聞こえるんだろう?」と幼いながらに考えている姿に感動しました。
いつも素敵な施設の運営をありがとうございます。子ども達が大きくなったら、ぜひおもちゃを寄付させて下さい。応援しています。(30代 女性)
いつもご利用ありがとうございます。
伝声管を使ったときのお子さんのリアクション!見たかったです!伝声管設計者としてこんなに嬉しいことはありません。
みなさんの「故郷の思い出の一部」になれていることを誇りに思います。お子さん達が大きくなったとき「ママの故郷は優しい場所だったなぁ」と思い出してもらえるよう、これからも頑張っていきます。
素敵なお手紙ありがとうございました!
かんしゃのこえ。あそびばに大すきなトミカとプラレールがあってうれしかったです。
(10歳未満 男の子)
おてがみありがとう。これからもがんばるから、またあそびに来てね。
【保護者の方へ】短い言葉でしたが、一生懸命書いてくれた「ひらがな」がとても印象的でした。小さいながらも「感謝を伝えよう」と思ってくれたことに感激です。「だれでも広場のみんなが喜んでいた」とお伝えください。
1年ぶりくらいに来ました。来る度にいろいろ工夫されていて楽しく遊ぶことができました。また時間をあけて来てみたいと思います。
いろいろ工夫をしていただきありがとうございます。(40代 女性)
ありがとうございます。
ここには豪華なアトラクションやキラキラのパレードがあるわけではありません。でも工夫して作った遊び場には私たちの想いが込められています。
楽しんでいただけて良かったです。またのお越しをお待ちしています。
今日(2019.5.3)初めて来ました。とっても充実した施設で、ここが手作りでしかも無料で開放されていることにとても驚きました。娘(2才)とたくさん遊ばせていただきました。とても楽しかったです。このようなステキな場所を作ってくださって本当にありがとうございます。
私は結婚して市外に出てしまいました。以前、帰省した時は「何もない」「雨の日には子どもと行く場所が本当にない」「田舎はやっぱりイヤだな」そんな風に思っていました。でも、だれでも広場を訪れて「スゴイ!小さな町だからこそ出来ることがあるんだ」「職員さんたちも地元もスバラシイな」と思えました。
故郷を誇りに思います。施設の存続も大変かと思いますが応援しています。うちの子が大きくなったら使わなくなったおもちゃを寄付させていただこうと思います。これからもまたここに帰ってこようと思います。(30代 女性)
ありがとうございます。田舎は「利便性」という観点から見ると都会にはかないません。
でも「子育て」という視点に立つと「田舎にしかないもの」が見えてくるように思います。私もそんな思いから田舎に戻ってきました。
子ども達が大きくなったとき「あんな施設があったなぁ」と思い出してもらえたら嬉しいです。「どうやって運営していたんだろう」「誰が支えていたんだろう」と紐解いていったとき、温かい気持ちになってもらえたらとても嬉しいです。
県外人です。GWに利用させていただきました。大人のリラクゼーションコーナーがあり、とてもビックリ!パパと交代で、ゆっくりマッサージチェアを利用することが出来ました。地元の子育て支援施設では、どちらかが手が空くとスマホをダラダラ見るということが起きますが、この施設でしたらメリハリよく休憩と遊びが切り替えられます。本当に良い施設で、渋川の方の優しさを感じます。(新潟県の女性)
ありがとうございます。子育てには休日がありません。たまにはゆっくりしたいと思っても子供と離れていると落ち着かないのが親ですよね。
ここなら絶妙な距離感で休むことができます。ご主人やご両親と相談したり、知り合いと協定を結んだりして、ぜひ交代で休んでください。
初めて伺いました。孫3人と一緒に来たのですが、それぞれ年齢に合った遊具、食事スペースもあり、何の要望もありません。おもちゃ一つ一つもキレイで大変楽しむことが出来ました。永く運営されることを望みます。
このような施設があることに感動しました。ありがとうございます。(50代 女性)
ありがとうございます。お孫さんと一緒に来場される方も多く、いつも微笑ましく思っています。
昔は近所の子ども同士が自然と仲良くなりました。でも最近はそんな環境がなくなりつつあります。ここで少しでも子ども同士が仲良くなってくれると嬉しいです。
それにしても若いお婆ちゃんですね!
いつも帰省の度に楽しく遊ばせてもらっています。初めて来た時には走り回れていた押し入れハウスも、上の子は天井に頭が届くくらいになり成長を感じました。大好きな伝声管ですが、子ども達と話をしていると他の子が「何か聞こえる!」と来て一生懸命「このおもちゃが楽しい。今日はおばちゃんと来たよ!」と遠目で私を確認しながらたくさんの話をしてくれて、私もとても楽しく遊べました。いつも本当にありがとうございます。これからも応援しています。
駐車場側のスロープがせっかく広くきれいなので、整備や安全面で難しいかもしれませんが柵をつけてスライダーやパカポコのコースになったら楽しいかなと思いました。
(30代 女性)
ほんとですよね。子どもの成長には驚かされますし、感慨深いものがあります。私にとっての1年は血圧がちょっと上がったくらいの変化ですが、子どもの1年てホントに激変ですからね・・・。特に押し入れハウスは子どもの成長がリアルに分かる場所かもしれないですね。
伝声管、楽しんでいただきありがとうございます。「この管を通していろいろな人が繋がってくれると嬉しいなぁ」と想像しながら夜な夜な作ったのでとても嬉しいです!
駐車場のスロープも楽しそうですね。安全面と資金面が高いハードルとなりますが、そんな自由な発想は大好きです。
とても配慮されたステキな場所で、未就学児3人を1人で連れてきても安心して過ごせます。ありがとうございます。ボランティア精神に触れ、寄付金を渡したいと思う方も多いと思うのですが、寄付金箱を自販機の横には置けないでしょうか。元気な子どもや遊び疲れて抱っこの子を連れていると玄関先でわざわざお財布を出すのが大変かなと。でも何かお礼をしたい気持ちはあるので。

話は変わりますが、私はここに職員がいないことが良いなと感じています。誰も置かないことで利用者の自主性にゆだねられているため、かえってムチャや自己中心的な要求がなくなるのではないでしょうか。このまま良いバランスで良い環境を存続して頂けたらと願います。(30代 女性)
めちゃくちゃグッドアイデアですね!
確かに自販機の横は寄付しやすいと思います。さっそく設置に向けて調整しますね!

「職員不在」にもご理解いただきありがとうございます。
この施設はたくさんの善意と介護従事者によって支えられています。また、専属の職員がいないにもかかわらず、この場所が運営できるのは皆さんのマナーとモラルが素晴らしいからです。
職員がいないことで問題もあるかと思いますが、皆さん達の中で解決してくれていることにとても感謝しています。いつもありがとうございます。
(新型コロナによる休館中に寄せられたもの)
4歳になる息子と度々お世話になっています。我が家ではだれでも広場を『あったかい公園』と呼んでいます。子どもは室内でたっぷり満足できる公園だから。私は子ども目線、親目線とあちこち心配りされたあったかい場所だから。何度も行きたい!とせがまれています。一日も早く落ち着いた世の中となりますよう。再開を楽しみにしています。健康に気をつけてお仕事頑張ってください。
この他にも休館中にたくさんのコメント(数え切れないほど!)をいただいております。ありがとうございます。
私たちは皆さんの"あたたかい声"にいつも力をもらっています。それは私たちのエンジンでありエネルギーでもあります。
いつか、アクリル板越しじゃない会話が出来る日を、手を取り合って喜び合える日を、子ども達をハイタッチで迎えられる日を・・・そんな未来を夢見て、今を乗り越えていきましょう!

施設全体に関すること

あったらいいな
回答
この掲示板を見て、細部に渡り、いろいろ改善しているので感心しました。
せっかくだから、だれでも広場のホームページにも「あったらいいなBOX」を公表してみてはいかがですか?
貴重なご意見ありがとうございます。そう言っていただけるととても励みになります。
さっそく、ホームページにも「あったらいいな」を掲載しました。
 
このご意見が、このページ作成のきっかけになりました。
だれでも広場にBGM(童謡など)が流れていたら、嬉しいです。
いつもありがとうござます。お疲れ様です。
貴重なご意見、ありがとうございます。とっても素敵なアイデアだと思いました。
音響設備がないこともあり、すぐすぐに対応するのは難しい状況ですが、検討していきたいと思います。
この施設にwi-fiがとんでれば、なお、いいです!!お願いします。
お父さん、お母さん、学生さんのニーズが非常に高いため、wi-fiの設置は、この施設が開所する前から検討していました。今後も重要課題として検討していくので、期待して待っていてください!12月頃かな・・・
 
平成28年9月23日、Free-Wi-Fi入りました!
売店があったらいいなぁ。
売店は相当な売り上げがないと赤字を生んでしまうため、難しい状況です。
売店が設置できないため、お菓子とアイスの自動販売機を設置した経緯があります。
お隣のユートピア赤城には売店があり、入館料を払わなくても利用できます。
この近くにコンビニでもできればいいのですが・・・ごめんなさい!
小学生にも使わせてあげたいので、
平日の開館時間をもっと延ばせませんか?
申し訳ありません。
館内の清掃活動をしてくださっているボランティアさんや、職員の人員体制を考えると、当面の間は現在の開館日数と開館時間を維持するのが精一杯な状況です。
今後、検討していきますが、当面の間は、今の開館時間での運営となることをご理解ください。
屋外の遊具にロープジムやジャングルジム、ブランコなどもあると遊びの幅が広がってうれしいです。屋外いすのメンテナンスもしてください。
だれでも広場は、ユートピア赤城の一角を渋川市から借り受けて運営しています。
屋外の管理は渋川市の管轄であり、社会福祉協議会が勝手に整備することができません。
いただいたご意見は、渋川市に報告させていただきますので、ご了承ください。
子供用の布団やタオルがあると寝てしまった時にありがたいです。
清掃業務をボランティアさんに依頼しているため、洗濯や布団干しが難しい状況があります。
現在もボランティアさんは、自分の時間を使って一生懸命活動してくれていますが、「干して取り込む」という2つの時間をまたがる作業は継続が難しくなります。申し訳ありませんが、ご理解ください。
廊下が滑って危ないです。マットなどを敷けませんか?
ご迷惑をおかけしました。
滑り止めのワックスをかけたので、改善されたと思います。
高齢の方や障がいを持った方などは、僅かな段差でつまづくことがあるため、廊下にマットを敷くことは難しい状況です。
子ども向けのDVDがあったらいいな。
館内に大型テレビが2台あるので、DVDが手には入ったら検討したいと思います。

大量のDVD寄付があったので、DVDコーナー!作りました!
寄付してくれたのは茨城県にお住まいの男性です。車で届けてくれました!感謝!
かしきりで使えるスペースがほしいと思います。
だれでも広場は「だれでも使える」がコンセプトとなっています。
施設のスペース等を考えても、貸し切りスペースは難しい状況です。
どうかご理解をいただければと思います。
カラオケができる部屋がほしいです。
スペース、費用、防音設備、いろんな問題があって難しいです。ゴメンね。
子どもに向けての注意書きが全て漢字で書かれているため読めないと思います。親に言われるより、自分で読めた方が約束を守ろうと思うと思います。
あと、エアコンのスイッチが冷房なのか暖房なのか分からないので、説明をお願いします。
子ども向けの張り紙については、全てをひらがなにしてしまうと、大人が読みづらかったり、文字数が多くなるため、文字が全体的に小さくなるなどの問題があるため、フリガナを付けました。
 また、エアコンの操作方法のはり紙も新しくしました。
里親募集中の、犬・ねこなど、ふれあれる場所があるといいと思います。犬やねこなどと遊べる所をだれでも広場にあるといいと思っています。おねがいします。(10代女性)
私も犬が大好きです。里親募集中のペットが幸せになるのはとってもいいことだと思います。
でも、夜や年末年始は、だれでも広場に人がいないため、ここで生き物を飼うのは難しいです。ゴメンね。
こうしゅうでんわがあったらいいな
(10代、男性)
「お母さんにでんわしたい」とか、ちょっと使うくらいなら、じむしょの人に声をかけてね。
でんわしたい理由がちゃんとしていれば、かせるからね。
子育てプラザやキッズランドが新しく出来、小さい子を持つ親にとっては遊ばせる所が増えてありがたいです。しかし、どちらも小学生が入場できないので、夏休みなど困ってしまいます。
この、だれでも広場のように、いつでも誰でも入れる場所は本当にありがたくて素晴らしいと思います。有料でも良いので他にも作って欲しいです。
太田のわんぱーくのような所が理想ですが、高くて行けません。是非、渋川にも作って欲しいです。(30代、女性)
社協では、「寄付金」と「介護事業の利益」という限られた財源で、だれでも広場を運営しています。現状では、「だれでも広場の維持」が精一杯の状況です。
また、だれでも広場には職員を置かないことで、施設の無料開放を実現しています。有料施設となると、どうしても受付職員などが必要となり、その分の人件費を生み出すために、それなりの料金をいただく必要が出てきます。
いただいたご意見は行政に伝えたいと思います。よろしくお願いします。
だれでも広場、初めて利用させていただきました。とても親切な施設だったので、また利用したいと思います。子どもは雨でも暑くても元気に遊び回りたいので、この様な室内施設は、大変助かります。
要望は、小学生くらの子どもも体を動かせる室内運動施設があるとうれしいです。ウォールクライミングや縄跳び、竹馬など、簡単な運動ができるだけでもあるといいです。(40代、女性)
貴重なご意見ありがとうございます。
ウォールクライミングは、だれでも広場でも設置を検討したのですが、安全面の問題から導入できませんでした。
だれでも広場での導入は難しいと思いますが、いただいたご意見は、今後の事業展開の参考とさせていただきます。よろしくお願いします。
ボルダリングやスラックラインを楽しめる施設があると良いです。子供から大人まで楽しめると思います。費用がかかるなら、お祭りイベントの時にでも体験できたらと思います。
(40代 女性)
ボルダリングやスラックラインは、インストラクターがいないと子ども達を安全に遊ばせることが難しいため、だれでも広場での導入は難しい面があります。
ご希望に添うか分かりませんが、しぶかわスポーツクラブ様で定期的にスポーツ教室を開催しています。入口の掲示板に内容が貼ってあるのでご覧ください。
おとしものいれがあったらな。
(10歳未満)
いりぐちに、おとしものをおくところがあるよ。わからなかったら、おとなのひとにきいてみてね!
おいかけっこをしないよう、職員の方も声をかけて下さい(30代)
だれでも広場には専属の職員がいません。土・日などに受付にいる職員は定年退職後の方に「受付業務」を頼んでおり、なるべく受付から離れないよう伝えてあります。
だれでも広場は「屋内の公園」であり、「職員不在」というコンセプトで成立しているため、いろいろご不便をおかけすると思いますが、ご理解いただければと思います。
いつも利用させて頂いています。充実した施設でありがたいです。提案なのですが、16時閉館のアナウンスに子供向けのアナウンスを付け足して頂けたら嬉しいです。例えば「お片づけの時間です。使ったものはしまってね。」など
ご検討宜しくおねがいします。(30代 女性)
いつもご利用いただきありがとうございます。
さっそく閉館時のアナウンスを変更させていただきました。
貴重な提案をありがとうございました。
だれでも広場のやっている時間を夏場だけでも5時まで延ばして頂けたらありがたいです。(40代 女性) 
 
この質問以外にも開館時間延長の声をたくさんいただいています。検討はしているのですが、5時まで開館すると、その後のお掃除ボランティアさんへの影響が大きく、なかなか難しい状況です。また、時間延長に伴う人件費や水道光熱費の増加など、クリアしなければならない課題がたくさんあります。ご理解いただきたいと思います。
 
大人もたのしく遊べる所がほしい
(10歳未満 女性)
ありがとう。やさしいね♡
大人はね、みんなが楽しければ それだけで楽しいきもちになれるんだ。だからしんぱいないよ。いっぱい楽しんでいってください。
(BOOK投票箱に入っていたご意見)
!!!びっくりしました!!!
市内にこんな施設があるなんて!子供のいきいきと遊ぶ姿にママもにっこり安心です。もっと広まったらいいですね。初めてです。
だれでも広場にお越しいただきありがとうございます。
!!びっくり!!していただけて感激です!
だれでも広場には県内外から多数の視察が来ています。私たちもこの活動が少しでも広まるよう積極的に視察を受け入れています。
来てくださる全ての世代の「にっこり」のためにこれからも頑張るのでよろしくお願いします!
 
だれでも広場の時計がずれていて子供と時間の約束がしにくいのでそろえてほしいです。(30代 女性)
 
ご不便をおかけしました。各部屋の時間を合わせました。今後定期的にチェックしていきたいと思います。
 

中学生向けの、遊ぶ場所がほしい。
(10代 女性)
ご意見ありがとう!どんな場所が欲しいかなぁ?「こんな場所があったらいいな」っていいうのを教えてもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。
 
初めて孫を連れてきました。近くに遊び場が無く、とても喜んで遊んでいました。雨の日にも良く、又来たいですね。(60代 女性)
 
ご来場ありがとうございます。お孫さんと一緒に来所される方がとても多く、私たちも微笑ましく思っています。将来、子ども達にとって大切な思い出になるはずです。またのご利用をお待ちしています。
 
無料で遊べるドッグラン。今ある公園を犬の散歩可能にしてもいいと思います。前橋市などの公園は犬の散歩可能ですが、渋川市はほぼダメです。今の時代、1つに合わせて変えた方がいいのでは。
(40代 男性)
貴重なご意見をいただきありがとうございます。私たちが介入できない部分なので渋川市に伝えさせていただきます。
だれでも広場を利用しました。とてもいい施設です。ただ、乾燥が強いので加湿器を増やしていただけると嬉しいです。要望だらけで大変恐縮ですが、あったらいいと思ったので記載させていただきました。
(30代 男性)
現在館内には42畳用の加湿器が4台あります。施設の面積に対しては適正な数なのですが冬場はどうしても乾燥してしまいます。状況を見て対応を検討していきたいと思います。貴重なご意見ありがとうございました。
あったらいいなとは違うのですが、室内が暑かったので、暖房を控えていただけたら嬉しいです。2月に利用したのですが昼間の晴れている日は、大人でも暑く子どもは半袖でも汗びっしょりです。祝日で利用者が多かったこともあるのかもしれません。費用の面でも、昼間の暖房の設定を見直すことは良いと思います。
子供が大好きな場所なので、これからも時々おじゃましたいと思います。いつもありがとうございます。高校生からのお手紙感動しました。
私もこちらを利用する者として、感謝と後片付けはきちんと行おうと改めて思いました。本当にありがとうございます。
(30代 女性)
館内の空調については各部屋にスイッチがあり、利用者の皆さんに調整をお願いしています。ご理解とご協力をお願いします。
ただ、だれでも広場は日当たりが非常に良いことから暖房を切っていても、室内の温度が高くなってしまいます。施設の冷暖房切替は簡単にできない構造となっていることから夏期以外に冷房を入れることもできません。暑いと感じた時は、窓を開けて調整していただくなど、利用者の皆さんにもご協力いただけると助かります。
だれでも広場を気に入ってくれてありがとうございます。私たちもこの場所が大好きです。大切にしていくので、これからもたくさんご利用ください。
土・日・祝日のお昼前後(11:00と13:00とか?!)のタイミングで「おいかけっこはしないでね。」と館内放送をしたらどうでしょうか・・・。やはり子どもは走るものなので・・・。
あと、ゲートに”あけたらしめてね”と貼っておくのはどうでしょうか。小学生位になると自分であけて、あけっぱなし!にしていきます。よちよちに毛が生えたくらいの子が出て行ってしまうのも何回か見て気が気じゃありません。
※当事者の親たちは、親同士のおしゃべりに夢中・・・。
それから伝声管良い!うちの子ももう少し大きければ楽しんだろうに!
(40代 女性)
貴重なご意見ありがとうございます。前向きに検討していきたいと思うのですが、だれでも広場には専属の係員がいないことから定時の放送がなかなか難しい面があります。(録音した音声を定時に放送する設備もありません。)
「職員不在」という施設運営形態を考えると、やはり「小さなお子さまから目を離さない」という利用ルールを皆さんにしっかり守っていただくしかない状況です。
なにとぞご協力の程よろしくお願い致します。
 
だれでも広場にいくためのバスの停留所をふやしてほしい。
渋川の北小地区からの、のりばがないのでふやして下さい。
【例】中央公民館前 発着など
(30代 女性)
「福祉のあし」は社協の施設間巡回バスです。私たちのような民間法人がバスを走らせるのには法律的なハードルも高く、自由にバス停などを決めることができません。
社協施設間を繋ぐルートで民間バス会社の路線と重ならない位置にしかバス停を設けられないため乗り場を増やすことは難しい状況です。ご理解ください。
 
ゴミを持ち帰るのが大変でゴミ箱があったらいいな(10代 女性)
会社が出すゴミは一般のゴミ収集所には捨てることができず、お金をかけて業者さんに捨ててもらう必要があります。
また、中には燃えるゴミと燃えないゴミを混ぜてしまう人もいるので、それを分けるのも大変な仕事になってしまいます。
費用面での問題と清掃ボランティアさんにかかる負担を考えると難しい状況です。
ゴミの持ち帰りが大変なのは分かるのですが、どうかご協力をお願いします。
工夫をこらしたコロナ対策、感心しています。
ただ、受付を通るときだけマスクを付けていて、遊ぶ場所では外している子がいます。親も注意しません。しっかりマスクをしているこちらが馬鹿らしくなってしまいます。なんとかならないでしょうか。(20代 女性)
感染予防に努めていただき誠にありがとうございます。係員不在施設であるため利用する皆さんのマナーとモラルに頼るしかない状況です。
この問題について32人の学生さんと話し合いました。「ぬいぐるみにマスクをつけて館内に置き子ども達に分かりやすく伝えたらどうか」という意見が出たので導入したいと思います。
あわせて、受付での声かけも実施していきます。
貴重なご意見ありがとうございました。

イベント

あったらいいな
回答
クリスマスイベントがすごく楽しかったです。経費もかかり、大変でしょうが、毎年開催していただけると嬉しいです。
ありがとうございます。イベントは、ビックリするくらい安い経費で開催しています。
「どうやったらお金がかからないか」を最大のテーマに、知恵を出し合っています。
スタッフの私生活が裕福じゃないので、いろいろアイデアが出るんです(笑)
毎日イベントをひらいてほしい。
毎日はちょっと無理かなぁ・・・(^_^;)
楽しいことは、たまにあるから楽しいんだよ。
またイベントするから来てね。
お祭り楽しいですが、人数が多すぎて、今年の暑さ、熱気、においで、具合が悪くなり、すぐに帰りました。室内では限界があると思います。外の広場を使ってみてはどうでしょうか。(40代 女性)
夏休みイベントは大変混み合い、ご迷惑をおかけしました。
だれでも広場はユートピア赤城の一角をお借りしている立場であるため、屋外の広場を使うことができません。
仮に広場が借りられたとしても、雨天であった場合の対処ができるほどの職員数を確保することができません。今後のイベントの方向性については検討していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
月に1どイベントをひらいてほしい。
(10代 男性)
だれでも広場のイベントを楽しみにしてくれてありがとう!!でも、毎月はむずかしいなぁ・・・(^^;)
だれでも広場で働く人は、他にもお仕事がいっぱいあるんだ。毎月は無理だけど、なるべくたくさんイベントできるように頑張るからね!
いつも2才の子どもと利用させて頂いています。1周年記念イベントや、去年のクリスマス会など楽しく参加させてもらいました。これまではイベント開始が13時でしたが、ハロウィンは14時からで、小さな子どもは昼寝時間にかかって眠くなったりグズグズしていまい、これまで通り13時からだと助かります。14時からだと幼稚園以上の大きな子どもたちもいるので、13時からにしてもらうと赤ちゃんたちとの棲み分けができるのではと思います。検討いただければ嬉しいです。

 
いつもイベントに来てくださりありがとうございます。
以前から「小学生もイベントに参加できるようにしてほしい。」というご意見を頂いていたので、開始時間を遅らせて開催しました。季節やイベントの内容に合わせて開催時間を検討していきたいと思います。今後もイベントを企画しますので、是非また来て頂けたら嬉しいです!
(緊急事態宣言下に開催したステイホーム応援イベントに対して)
毎週のようにだれでも広場を利用させていただいておりました!
3人の子供と毎日お家で過ごす中で、このような企画とても楽しみになり励みにもなります。
暗いニュースばかりの中、明るい話題をありがとうございます。
この他にもWebイベントに対する温かいコメントをたくさん(数え切れないほど!)いただいております。本当にありがとうございます。
お子さんと自宅に籠もる生活は本当に大変だと思います。「今私たちにできること」を探して取り組んでいきたいと思いますので、ともに頑張りましょう!

キッズスペース

あったらいいな
回答
小さい子が、じゃまをしてきたりするので、いやです。
小さい子とも大きい子とも、みんなでなかよくできるようにあそんでほしいです。
どうやったらなかよくできるか考えながらあそんでみてね。
練習できるとび箱がほしいです。
気持ちはすごく分かります。
うちの子も布団を重ねて練習してました。
でも、ここでは安全にとび箱をできるだけのスペースが確保できません。ごめんね。
キッズスペースとトイレの洗面台がビショビショになっていることが多く、ぞうきんを置いておいてくれれば自分たちで掃除できるかな、と思います。
ありがとうございます。そう言っていただけると大変嬉しいです。
さっそく雑巾を設置しました。
貴重なご意見ありがとうございました。
すべり台の上に穴があって、落ちる子がいて危ないと思います。
ふさげないですか?
蓋でふさぎました。
貴重なご意見ありがとうございました。
ぬいぐるみが、いっぱいあったらいいな。
施設の遊具等は寄付によってまかなわれています。ご家庭で不要となったぬいぐるみがあったら、この「あったらいいな」を寄せてくれた子どものためにご寄付いただけると幸いです。
 
その後、たくさんの寄付が集まりました!
みんな!ありがとう!
和室の段差が危ないと感じました。
貴重なご意見、ありがとうございます。
段差にクッションマットを取り付けました。
荷物を置けるロッカーがキッズスペース内に欲しい。
子どもが遊ぶ空間にロッカーを設置すると衝突や転倒などの危険があるため、キッズスペース入口に簡易ロッカーを設置しました。ご利用ください。
子どもへの読み聞かせがあったらいいな。
貴重なご意見ありがとうございます。
前向きに検討していきたいと思います。
手押し車(カタカタ?)を廊下専用にできませんか?(土日だけでも・・・)
他のお子さんにぶつけてしまい、気が気でない・・・
(40代 女性)
 
混雑時は特に、押し車を他のお子さんにぶつけてしまうかも・・・という心配がありますよね。
ただ、廊下はウォーキングをしている方などもいる場合があり、廊下でもぶつかってしまう心配があります。また廊下にはクッションフロアを敷いていないので、お子さんの安全面からも、これまで通りキッズスペースで気をつけて遊んで頂けると助かります。
 
ボールをふやしてほしい。ボールプールをひろくしてほしい。
(10歳未満 男性)
 
夏休みにいっぱい人が来たのでボールがつぶれちゃいました。でもまたふやしたからね。
ボールプールをもっとひろくできたらいいんだけど、今はちょっとむずかしいんだ。またチャンスがあったらひろくするね!
 
いつも帰省の度に楽しく遊ばせてもらっています。初めて来た時には走り回れていた押し入れハウスも、上の子は天井に頭が届くくらいになり成長を感じました。大好きな伝声管ですが、子ども達と話をしていると他の子が「何か聞こえる!」と来て一生懸命「このおもちゃが楽しい。今日はおばちゃんと来たよ!」と遠目で私を確認しながらたくさんの話をしてくれて、私もとても楽しく遊べました。いつも本当にありがとうございます。これからも応援しています。
駐車場側のスロープがせっかく広くきれいなので、整備や安全面で難しいかもしれませんが柵をつけてスライダーやパカポコのコースになったら楽しいかなと思いました。
(30代 女性)
ほんとですよね。子どもの成長には驚かされますし、感慨深いものがあります。私にとっての1年は血圧がちょっと上がったくらいの変化ですが、子どもの1年てホントに激変ですからね・・・。特に押し入れハウスは子どもの成長がリアルに分かる場所かもしれないですね。
伝声管、楽しんでいただきありがとうございます。「この管を通していろいろな人が繋がってくれると嬉しいなぁ」と想像しながら夜な夜な作ったのでとても嬉しいです!
駐車場のスロープも楽しそうですね。安全面と資金面が高いハードルとなりますが、そんな自由な発想は大好きです。
ボールプールの中にペットボトルのあきごみが入っていた。
(10代)
うっかり忘れちゃう子がいるのかなぁ(-.-;)
拾ってくれた君はヒーローだ!これからもボールプールの平和を守ってくれ!
「レゴ」・・・手先が器用になるため。
と書こうと思っていたら・・・もうあるじゃ~ん!
キャ~!神!!これからもよろしくお願いしまーす♡
良いテンションですね~
私ももっとテンション上げて生きねばな・・・と思った1枚です。

喜んでいただけて光栄です。これからも明るく楽しくお過ごしください!

絵本とおもちゃの部屋

あったらいいな
回答
電池が終わっているおもちゃを入れるBOXが欲しいです。
最近のおもちゃは簡単に電池交換ができない作りなので、ボランティアさんにかかる負担を考慮し、月に1回の休館日に全ての電池をまとめて交換することにしました。
夏休みや大型連休前にも交換していきたいと思いますので、ご理解ください。
 
平成29年5月から毎週金曜日を電池交換の日にしました。おじちゃん達頑張って電池交換するからね!みんなも頑張って遊ぶんだよ!
ベイゴマスペースがあったらいいな
最近のベーゴマについて調べてみたけど、いろいろ必要なんだね。
ここに置くのはちょっと難しそうです。ゴメンね。
もっと遊び場があったらいいな。
貴重なご意見ありがとうございます。
スペースに限りがあるので、なかなか難しいのですが、工夫して取り組んでいきたいと思います。
「押し入れハウス」を作ったので、ぜひ遊んでね!
とても楽しいスペースで、驚きました!!!
トミカも沢山あり、子供たちも大喜びしています。運営管理、電池交換も大変かと思います。ありがとうございます。
おもちゃの部屋の「どの箱にどのおもちゃを戻すのかわかる写真や名札」があれば、より片付けしやすいかと思いました。ありがとうございました。また来たいです。(30代、女性)
ありがとうございます。「楽しんで欲しい!」という気持ちで作っているので「楽しい!」と言っていただけるととても嬉しいです。
お片付けの写真については、過去に検討したのですが、壊れてしまうおもちゃも多く、おもちゃの回転が速いため、なかなか難しい状況があります。
大型のおもちゃのみ写真を貼ったので、小さいおもちゃは今までどおり、棚に片付けていただけると幸いです。貴重なご意見ありがとうございました。
「1.5階」で楽しく遊ばせていただきましたが、階段を登ったところの棚の角に頭をぶつけて大泣きしました。登った姿勢で頭がちょうど当たってしまい、そこがとがっていたので痛かった様です。下の方まで丸くけずっていただくか、柔らかい当てをしていただけると助かります。よろしくお願いします。(60代 女性)
なるほど、あの場所ですね(汗)
ご指摘の場所は角を大きく削りました。
子ども達は私たちの想定外の場所で痛い思いをすると思うので、今後も「あぶない」と思われる場所があったらお知らせください。
貴重なご意見ありがとうございました。
ねんどをおいてください。(10歳未満 女性)
ねんどあそび、たのしいよね♪でも…かわいてかたまっちゃったり、ちいさいこがくちにいれちゃったりするしんぱいがあるから、ここにおくのはむずかしいな。ごめんね(>_<)
おりがみをいれてください♡
おりがみが たのしいのは すごくわかるんだ。でも、ちらかったり なくなったりするから ここでは むずかしいんだ。ごめんね (T_T)
おもちゃをいっぱい置いて欲しいけど・・・小さい子がおもちゃをこわすから小さい子のおもちゃも欲しいです。
(例)音のなるもの。大きい子にも欲しい。
(10歳未満)
小さい子はおもちゃをこわしちゃうことが多いよね。
私も小さいころはたくさんのおもちゃをこわしちゃったんだと思います。
わざとこわすのはやめて欲しいけど、わざとじゃないならしょうがないもんね。
小さい子のおもちゃも、大きい子のおもちゃもいっぱい置くようにするからね。
プラレールの連結部分の部品が壊れている物が多かったので、直してもらえたらなと思いました。と言ってるだけでなく部品が家にあるのでドライバー持ってきて今度息子におもちゃ直しボランティアをススめてみようかなとも思います。(40代 女性)
ありがとうございます。そう言っていただけるとありがたいです。
先日、プラレールにとても詳しいお子さん(5~6歳くらい)がいて、どこをどう直したらいいのかを熱心に説明してくれました。「連結パーツはネットで600円くらいで手に入ります」など、子どもとは思えないその話し方と知識に感心しました。私はそれ以来「師匠」と呼んでいます。
もしかして息子さんでしょうか?またお越しの際はいろいろ教えていただけると助かります!

赤ちゃんひろば

あったらいいな
回答
小学生と乳幼児の場所をもう少し分けて欲しい。
おとなしい小学生スペース、元気な小学生スペース、乳幼児のハイハイの場所の3つにできないか?
平成28年10月に「絵本とおもちゃの部屋」と「赤ちゃんひろば」を新たに作りました。
これで多少は棲み分けができると思いますので、よろしくお願いします。
授乳室があるのはいいのですが、入っているか入っていないか分からないので入っているか分かるように紙などで授乳中とかがあると良いと思いました!!!
(20代 女性)
カーテンが閉まっていると、中に人がいるかわかりずらいですよね。
一目でわかるように、「使用中です」 「空室です」の札をつけました。
貴重なご意見ありがとうございました。

飲食スペース

あったらいいな
回答
お弁当を食べるとき箸を忘れてしまったことがあるのですが、割り箸などを置いていただけると幸いです。
費用面や管理面を考えると購入して設置するのは難しい状況です。
「助け合いお箸BOX」という箱を作って、ご家庭で余っている割り箸などがあれば、お互いに持ち寄ってもらうシステムにしてみました。
電子レンジ横に設置したので、皆様のご協力をお願いします
 
その後、たくさんの割り箸が集まりました!ご協力ありがとうございました!
飲食スペースに座卓が欲しいです。
利用されている方にお話しを伺ったところ、テーブルも残して欲しいという意見が聞かれたため、座卓とテーブル両方を設置しました。
貴重なご意見、ありがとうございました。
だれでも広場、とても助かっています。食事スペースで使いやすいローテーブルに食品等で場所取りをする方がいらっしゃり、使用に困ることがあるので、「場所とりダメですよ」といったはり紙があると助かります。
さっそく飲食スペースに、はり紙をはりました。
貴重なご意見ありがとうございました。
飲食スペースに1才の子では開けられないゲートをつけてほしい。
簡単に開閉できすぎだと思います。
飲食スペースやキッズルームの入口は、高齢者や小学生など、多世代が通るため、簡単に開閉できるものにしています。ロック付きゲートなどは、慣れない人には扱いにくいため、ご協力をお願いします。
飲食スペースの部屋にはアンパンマンの自動販売機は置いて欲しくないです。
子どもたちが来る度にジュースをほしがるので・・・
施設開所以来、「子どもが飲みやすい飲み物が欲しい」というたくさんの声がありました。
子ども用自販機の設置場所について検討を重ねてきたのですが、ホール内には、これ以上自販機を設置できるスペースがなく、屋外には電源がないことから、飲食スペース内の設置となりました。ご理解をお願いします。
入口のセブンティーンアイスと自販機を飲食スペースに置いて欲しい。
スペースと電源に限りがあるため、難しい状況です。
ご理解ください。
ポットを置いて欲しい。
ポットの設置は何度か検討したのですが、安全面とボランティアさんによる管理が難しいことから見送ってきました。ご理解ください。
 
平成29年10月に飲食スペースの子どもの手が届かない所にティファールを設置しました。子どもは触らないでね!
飲食スペースの机がもっと欲しい。
テーブルは、元々社会福祉協議会にあった物を転用しているため、サイズの変更等がすぐすぐにできない状況があります。
ご不便をおかけしますが、今後、テーブルサイズを小さくし、座席数を増やすよう検討していきたいと思いますので、ご理解をお願いします。
食堂にハイチェアがあるといいです。いつも食事の時は家ではハイチェアにすわらせ、歩かないようにしているので、ここではいつも歩いてしまいちゃんと食べてくれません。(30代 女性)
 
「飲食スペースの座席が足りない」という声もいただいていたので、飲食スペースのリニューアルに合わせてハイチェア2台を設置しました。貴重なご意見ありがとうございました。
お弁当(ラーメン)を食べるとき箸を忘れてしまい割り箸を1本利用しました。ありがとうございました。(50代~80代 男性)
 
ご丁寧にありがとうございます。
この投稿は、「助け合い割り箸BOX」に割り箸を入れてくれた人へのお礼だと思います。
私たちからも感謝申し上げます。いつもご協力ありがとうございます。
 

リラクゼーションルーム

あったらいいな
回答
リラクゼーションルームに赤ちゃん連れでも入れるようにしてほしい。
マッサージチェアの近くに小さい子がいると、機械に挟まれたりする危険があります。
また、リラクゼーションルームは、静かにリラックスすることを目的に来所される方も多くいるため、ご理解をお願いします。
 
赤ちゃんが寝ているときだけでもご利用いただけるよう、平成30年2月にリラクゼーションルーム内にベビーベッドを置きました。
リラクゼーションルームにもっと『ちゃお』とか『なかよし』の本をおいてほしい。
職員に募ったところ、『ちゃお』の寄付がありました。さっそく設置したので読んでください。
 ちなみに『ジャンプ』は、職員がだれでも広場のために定期購読を始めたものです。お小遣いの続く限り続けます!
リラクゼーションの部屋に雑誌が欲しい。
リラクゼーションルームにある本は、職員の寄贈によるものが大半です。雑誌の定期購読にはお金がかかるため、難しい状況です。
ぜんぶのマンガがあったらいいなぁ。おねがい。
そんな場所があったらいいね♪
でも、ここに、ぜんぶのマンガを入れるのはむずかしいです。
入れてほしいマンガがあったら、リラクゼーションルームにあるブック投票箱に入れてね♪

だれでも広場の読書のスペース(マッサージ機の所)は電気が暗いので、もう少し明るくしてほしい。(60代 女性)
貴重なご意見をありがとうございます。切れている照明を全て交換したので多少改善されたと思います。
あまり明るすぎると、「まぶしい」というご意見もあるので、多少の暗さはご理解ください。
リラクゼーションルームに本のジャンルの書いたたながほしい(10歳未満 女性)
分かる!そのとおりだね。
ジャンルごとに本棚を分けて、表示もつけました。
ご意見ありがとう!
鬼滅の刃のマンガを置いてほしい
(10代)
分かる!おじさんもメッチャ読みたいんだけどね、高いんだよね(T_T)
もうちょっとブームが落ち着くまで一緒に我慢しましょう!

答えといてなんだけど、読みたい本のリクエストはブック投票箱に入れてね。
こんな素敵な場所がもっと増えてほしい
リラクゼーションルームは、まんががたくさん置いてあるのが嬉しい♡
パパがリラクゼーションルームのとりこ♡♡
(10歳未満 女性)
ありがとう!
だれでも広場はパパの利用がとっても多いんだ。リラクゼーションルームのおかげかもね( *´艸`)ムフ
何歳になってもパパとなかよくしてあげてください♡

トイレ・おむつ交換

あったらいいな
回答
オムツを持ち帰るのはいいのですが、袋を置いておいてもらえると助かります。
限られた財源で運営しているため、施設の運営費を増やしたくないという状況があります。
トイレ前の廊下に「助け合い、おむつ袋入れ」という箱を作って、ご家庭で余っているレジ袋などをお互いに持ち寄ってもらうシステムにしてみました。
皆さまのご協力をお願いします。
 
その後、たくさんの寄付がありました。ありがとうございました!引き続きよろしくお願いいたします!
トイレにおむつのゴミ箱があったらいいな。
法人がおむつを捨てる場合は、
「感染ごみ」として専門業者に廃棄を依頼する必要があります。
費用面での問題と清掃ボランティアさんにかかる負担を考えると難しい状況です。ご理解ください。
トイレで手洗いする時、1歳児をつれていますので、洗面台の近くにできればベビーキープ、費用がかかってしまうと思うので、難しかったらバンボやベルト付きの食事用イスなど座って待てるようなイスがあるとありがたいです。
なるほど!そんな苦労があったんですね。
ベルト付きの子ども用イスを設置したので、ぜひご利用ください♪
赤ちゃんスペースにおむつの交換場所が以前ありましたが、復活してほしいです。
トイレのおむつ交換台は24か月までの制限があります。少しのスペースでいいので、助け合いおむつの一部でいいので、スペースを下さい。
ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。
さっそくスペースを作ったので、今までどおり、ご利用ください。
いつも利用させていただいています。来る度に色々かわっていて嬉しいです。トイレで便座につける子供(幼児)用の便座があると嬉しいです。
子供用の便座ですが、トイレに入って正面の壁に設置してあります。
他の方がご使用中であれば、「だれでもトイレ」内にもあるので、ご利用ください。
1才にもなると、オムツ台でオムツを交かんするのもけっこう大変です。あおむけに大人しくできない、高さがあって立ってウンチをかえるのはかなり大変。低いスペースで立っちでとりかえたい人も多いと思う。(30代、女性)
そうですね。ウチもよく立って交換してました。(もう昔の話ですが・・・)
立って交換できるよう、女子トイレ内にマットを設置しました。
貴重なご意見ありがとうございました。
トイレが洋式なので便座の除菌シートか除菌スプレーのようなものがあると良いです。(40代 女性)
施設の運営費に限りがあるため、購入して設置するのは難しい状況があります。
寄付を呼びかけて集まる物でもないので、ご持参いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
1才くらいの子は、立ち上がって暴れてオムツ交換が大変なので、オムツ交換台の子供が立ち上がった目線のあたりに、手遊び出来るオモチャがあると便利だと思います。(ワイヤーにビーズ?が入っていて動かす程度のやつ)
壁に貼り付けてあれば、お母さん達も助かると思います!!
PS.うちはもうオムツ卒業だけど(^_^;)
なるほど!確かにおむつ交換の時ってじっとしてないんですよね~
かゆいところに手が届く素晴らしい提案だと思います!
さっそく、設置しました♪
PS.うちはもう高校生だけど(^^;)
細かいところまで配慮された環境は、子供3人を連れてくるのにとっても助かっています。トイレのおむつ替え台なのですが、赤ちゃんの部屋のように、天井やおむつ台の上部に何かあると少しは動かなくなってくれそうでうれしいなぁと思います。(アンパンマンの絵を貼るなど)※途中から立ってしまった場合に助かります。
(30代 女性)
 
いつもご利用いただきありがとうございます。
子どものおむつ替えはスピードとタイミングが求められる大バトルですよね。
天井と壁にアンパンマンを貼りました。健闘を祈ります!
子どもが紙おむつでうんちをしてしまった時、持ち帰るのにはビニール袋だけだと臭いがキツイです。
ビニール袋を入れてくださっているBOXの中に古新聞も入れておいてくれると助かります。今日ビニール袋をいただいたので、次回、古新聞を持ってきますね!(30代 女性)
ありがとうございます。最近はご要望の中にも皆さんの協力的な姿が見えて嬉しいです。
「助け合い紙おむつ袋入れ」にはいつも古新聞を入れています。おそらく、たまたま古新聞を切らしていたのだと思います。もっとたくさんの新聞が置けるよう工夫したいと思います。ご協力ありがとうございます。
足で開くドア、素晴らしいです!ぜひ他の施設などでも導入して欲しいです。
ただ、ドアと一緒にスリッパがズレてしまうので、床に「スリッパはここ」みたいなマークがあるといいなと思いました。(20代 女性)
確かに!足開けドアに引きずられてスリッパがズレてしまいますね。
床に目印を付けたので、今後は大丈夫かと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

べんきょう部屋

あったらいいな
回答
勉強スペースがあるといいな。
会議室を会議が開催される時以外は「べんきょう部屋」として解放しました。会議の予定は、会議室入口に貼ってあります。いっぱい勉強してね。
2回目の利用です。色々が新しくなっていて子供も喜んでいたのですが、べんきょう部屋は少しも静かでなく「べんきょう」をする空間ではなかったのが、残念です。
インターネットを使い大音量で動画を見ていたり、大声で話していたり、折角Wi-Fiもあり、充電器もあり大人一人でも利用できそうなのに、あのうるささでは「べんきょう部屋」としては利用できません。どうにかして改善して欲しいです。
ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。
確認したところ、確かに子供達が騒いでいました。注意をし、子供達も素直に聞き入れてくれたのですが、今後のことも考え、対応を検討しました。
そこで、新たにインターネットの部屋を作り、べんきょう部屋のパソコンを移設することにしました。
貴重なご意見、ありがとうございました。
読書スペースがあったらいいなぁ。
べんきょう部屋が利用できます。パソコン用のコンセントとスマホ充電器もあるので、静かにできる内容であれば利用用途は問いません。是非、ご利用ください。

趣味の部屋

あったらいいな
回答
だれでも広場に小学生が遊びやすいようなスペース、オセロ、将棋があると嬉しいです。
将棋、囲碁、オセロなどができるスペース『趣味の部屋』を12月4日にオープンしました。お隣が「べんきょう部屋」なので、静かに遊んでください。

インターネットコーナー

あったらいいな
回答
土日にインターネットの部屋を利用しようと思ったところ、子どもたちがパソコンでゲームをしていて使えませんでした。順番制とか難しいですか?
貴重なご意見、ありがとうございます。
係員不在施設なので、順番制の管理は難しい状況です。少しでもご希望に添えるよう、パソコンを3台増設し、大人専用パソコンを置きました。
パソコンは社協で業務用に使用していた中古品を再セットアップしたものです。また不要品が出たら増設を検討します。
だれでも広場のパソコン室にイヤホンがあるといいかも…。張り紙はしてあるけれど、音量が大きい子が目立ちます。それとタイマー。いっぱいだとなかなかあかず使えないことも…。ある程度の時間は設定するといいのかも。使用する時は、イヤホンとタイマーの貸し出しを! (30代、女性)
貴重なご意見ありがとうございます。確かに騒音の問題は気になっていたため、全てのパソコンにヘッドホンを付けました。
タイマーについては、小学生に徹底させることが難しいという理由から、貼り紙で「1日1時間」をお願いすることにしました。これでしばらく様子を見させてください。
パソコンがもっとあったらいいな
(80歳以上 男性)
スペース的に今の6台が限界です。夏休みや土日などは混雑するのですが、平日はとてもゆとりがあります。もし可能でしたら平日にご来場いただけると幸いです。
 

ホール(軽運動スペース、ゲームの広場)

あったらいいな
回答
軽運動スペースのピンクのペダルが動いてしまい、ちょっと使いづらいです。固定は難しいですか?
私たちも気になっていました(汗)
ホールには床暖房が入っており床にネジが打てないため、木枠を作り動かないようにしてみました。イスの位置も変えられるようになっていますので、是非使ってみてください。
カードゲームスペースがあったらいいなぁ。
平成29年6月にホールに「ゲームの広場」を作ったよ。
この場所が一番Wi-Fiもつながりやすいんだ♪
カードゲームはここでやってね。
アイフォン4のじゅうでんきがあったらいい(10代)
あると便利だよね。検討してみるね。

ドコモショップ渋川店さんが充電器をたくさん寄付してくれたので、ホールに充電コーナーを作りました。べんきょう部屋の勉強机にも付けたから使ってね♪
私はスポーツが好きなので、ダンベルなどをおいてほしいです。また昔の遊びのおてだま、こま、けんだまなどをおいてもらうといいです。(10歳未満 女性)
ダンベルは小さい子の上に落としたりすると危ないので、だれでも広場ではむずかしいです。ごめんね。
けんだまもやっぱり小さい子にぶつかると危ないから難しいけど、お手玉とコマは、ゲームの広場に置けるかも!
お手玉とコマをもらったら置くから待っててね。
ゲーム。みんなが大好きだから。
(10歳未満 女性)
大学生からゲーム本体とカセットをもらったからホールに置きました。じゅんばんを守ってあそんでね。
古いゲームだからお父さんお母さんといっしょにあそべるかも!(ヒント:カメを踏んで無限増殖ができるゲームです)

こんなのもありました♪

あったらいいな
回答
もう少しで死んでしまうので、最後のパートナーがほしい・・・ (80代 男性)
その勢いで100歳まで頑張りましょう!
たからものいれがあったらいいな
(10歳未満 女性)
あったらいいね。
でもたからものいれは、じぶんのいえにあったほうが いいとおもうよ。
みんなが たからものをいれたら じぶんのたからものが どれだかわからなくなっちゃうからね。
いっぱい たからものをあつめてね。
銀ざの「すし」(10代 男性)
 
いいねぇ。おじさんは帰ってお酒が飲みたくなっちゃったよ。どうしてくれるんだい?
でもね、銀ざのすしは、銀ざにあるから「銀ざのすし」なんだよ。だれでも広場に銀ざのすしがあると銀ざのすし屋さんもこまっちゃうんだ。
ここにあるもので幸せを感じられるのが一番いいと思うんだ。
もしもBOX
(10代 男性)
 
あれはスゴい道具だよね。何でも夢がかなっちゃうやつだ。
2112年9月3日にドラえもんが生まれるらしいので、それまでお待ちください。
ドラえもん道具のどこでもドアを作ってください。ふつうのドアの色をぬってかえただけでいいです。
(10代 女性)
どこでもドアは結構大きいから置き場所がないなぁ。トイレのドアが「どこでもドア」だったらいいかもね!チョット考えてみるね!
とおりぬけフープいいな(10代 男性)
「押し入れハウス」の壁に穴開けて、「通りぬけフープ」を作るのもいいな・・・。
トイレへの近道にもなるしね。
でも壁に穴を開けると怒られちゃうな・・・(-_-;)
どこでもドアがあったらいい(10代 男性)
あれはすぐ、しずかちゃん家のお風呂につながっちゃうからな・・・。いろいろ問題が多いので検討させてください。
どこでも広場に、「ドンジャラ」を、置いてあそべるようにしてほしいです!
(10代 女性)
「ドンジャラ」のパイは小さい子の口に入ると危なかったり、パイがなくなっちゃったりするからチョット難しいです。
それから「どこでも広場」じゃなくて「だれでも広場」なので覚えてね(^^;)
「どこでも広場」もドラえもん的でステキだけど…
ドラえもんがいてほしい。(10歳未満 女性)
いたらいいね。でも、なんでもできちゃうと 「がんばる」ってことがをわすれちゃうかも。いまぐらいがちょうどいいのかもしれないよ。
だれでもひろばでいくらでもあそびたい。
(10代 女性)
いくらでもあそんでいいよ。
でもね、もっとたのしくなるほうほうがあるんだよ。ちがうあそびもたのしんでから だれでもひろばにくるんだ。そうするともっともっとたのしくなるよ。
いろんなことをたのしんでね。
すいぞくかん
りょうしさんとかこうじょうの人から、そのこうじょうをもらってそのこうじょうをきれいにしていろいろなものをつくる。(10代 男性)
すごくいいかんがえだね。
でもちょっとむずかしくてわからないところがあるなぁ・・・。
せっかくのすてきなかんがえだから じむしょにきて もっとくわしくおはなしをきかせてください。おはなしきくじかん ちゃんとつくるからね。

小学生の優しいアイデア

6月にだれでも広場で駄菓子屋イベントをやります。
なつかしいポスターやゲームをよういして、昔なつかしい駄菓子屋を作る予定だよ。きっとおばあちゃんもよろこぶと思うのでいっしょに来てください。
※ 駄菓子屋イベントは令和元年6月14日に終了しました。
だれでも広場のすぐ近くにあるこうえんがきれいになって、こうれいしゃもつかいやすいこうえんになったよ。
なまえは「けんこうこうえん」だけど、こうれいしゃがおさんぽできるコースもあるから行ってみてね。
とてもいい考えだし、とてもいい名前だね。
私たちも小野上っていうところに車いすでも入れるお店を作って、いろいろけんきゅうしています。そこは階段もなくて、野菜も安いです。
みんなのおうちの近くに作るには、たくさんの人のきょうりょくがひつようです。いつか、いっしょに考えながら「近ストア」ができるといいなって思います。そのときは力をかしてください。
0
6
6
0
3
4
5
TOPへ戻る