善意銀行
善意銀行とは
皆さまからの善意により寄せられた金銭や物品などをお預かりし、市内の福祉団体や施設、ボランティアグループ等にお送りするとともに、本会が実施する高齢者や障害者の在宅サービス事業やボランティア・市民活動に有効活用し、広く社会福祉の増進に役立てることを目的としています。
寄付金等の使途
寄付者一覧
ご寄付いただきありがとうございます。
寄付については広報紙「社協しぶかわ」でもご紹介しています。
金銭の部
日付 | ご芳名 | 寄付金額 |
2月20日 | (株)ベルク渋川店お客様一同 様 | 41,586円 |
3月5日 | だれでもバザー 様 | 11,000円 |
3月21日 | 橘山草会 会長狩野友義 様 | 10,000円 |
3月26日 | 匿名 | 20,000円 |
3月28日 | 本所・各支所募金箱 | 7,162円 |
(令和7年2月1日~令和7年3月31日)
物品の部
日付 | ご芳名 | 寄付内容 |
2月5日 | 中澤 達雄 様 | 手編み帽子 |
2月6日 | 匿名 | 紙おむつ等多数 |
2月26日 | 匿名 | タオル多数 |
3月17日 | 匿名 | ぬいぐるみ多数 |
3月19日 | 匿名 | 紙おむつ等多数 |
3月24日 | 匿名 | タオル等多数 |
(令和7年2月1日~令和7年3月31日)