だれでもブログ(2019年)
だれでもブログ(2019年)
いよいよ一週間後!
2019-06-07
いよいよ一週間後に迫った「だれでも広場3周年記念イベント」
今回の目玉は何と言っても駄菓子屋
ホントはキッザニアみたいに仕事でお金を稼ぐ体験をして欲しかったのですが、スペース的にもスタッフ数的にも難しかった
今回の目玉は何と言っても駄菓子屋
ホントはキッザニアみたいに仕事でお金を稼ぐ体験をして欲しかったのですが、スペース的にもスタッフ数的にも難しかった

そこで

今回はゲームで稼いでいただきます

射的やピンボールなどのゲームで「だれでも通貨 」が手に入り、駄菓子屋でお買い物できます
かき氷にも時々だれでも通貨が入っていたり!サプライズもいっぱいあるから期待しててね

かき氷にも時々だれでも通貨が入っていたり!サプライズもいっぱいあるから期待しててね

駄菓子はいっぱい用意してあります
4時まで入館できるからギリギリに来ても大丈夫だよ
4時まで入館できるからギリギリに来ても大丈夫だよ


冷房の運転が始まりました!
2019-05-30
5月とは思えない暑い毎日が続きますね
だれでも広場は日当たりが良いため、館内の温度が上がりやすく、皆様には暑い思いをさせてしまったと思います
お待たせしました!
本日から冷房の運転が始まりました

冷暖房の切替工事はユートピア赤城様が業者を手配して実施してくれます。
今年は早めに切り替えていただき助かりました
今更ですが、この4月からユートピアの所有者は、渋川市からリゾート花湯の森という民間企業に移りました。
だれでも広場は今後も社協が運営を続けていきますが、今後は「民間の温泉施設内に多世代交流広場がある」という非常に珍しいケースとなります。
これまでユートピアとだれでも広場はあまり情報交換などをする機会がなかったのですが、今後は定期的に情報交換をすることになりました。
お互いに相乗効果があるといいなって思ってます!
これからもよろしくお願いいたします


ゴールデンウィーク!来場者速報!!
2019-05-03
5月3日現在のゴールデンウイーク来場者数を報告します

4/27(土) 約200人
4/28(日) 約150人
4/29(月) 約150人
4/30(火) 約650人 ※雨
5/1(水) 約400人 ※曇のち雨
5/2(木) 約250人
5/3(金) 約200人
晴れた日はそれほど混雑しておりませんが雨の日はかなり混雑します。
皆さん、譲り合ってご利用ください。
GWもいよいよ終盤!
今日も大阪、兵庫、神奈川、東京、埼玉など、県外からたくさんの人が来てくださいました

はるばる横浜から大量のレジ袋を持ってきてくださった人も

みんな
ありがとう



シルバニアのお部屋♡パワーアップ!
2019-04-10
今日は月に1度の休館日
今回は、シルバニアのお部屋をリニューアルしました
先日シルバニアファミリーのご寄付をたくさんいただいたので、一工夫してたくさん置きました♪
ついでに伝声管も新しく1本通したよ
(伝声管の方が大変だったという誤算
)

昨日は東京都にお住いの人から宅急便でプラレールがたくさん届きました
来月はプラレールをリニューアルしようか企み中

